全記事一覧
-
唯一無二の美容院『ブディーブダー』
今回は、私のサロン名になっているブディーブダーの名前の由来と誕生についてです。 お客様からブディーブダーって名前の意味は? 仏教の神様かなにか!? と聞かれる... -
ブディーブダーのはじまり
こんにちは!上尾の美容院Hairsalon & Healing BUDIBUDERの後藤です。今回は、ブディーブダー創始者の記録した始まりのエピソードを見せてもらいました。創業... -
「旅はできるときにしろ!!」1人旅の魅力を語る 趣味はバイク一人旅
2018年に流氷を見たくて北海道を一人旅した時 北海道の広大な大地に魅せられて ふと・・・こうおもったんです・・・ 『ここを今度はバイクで旅したい』 それからバイク... -
美容室の素朴な疑問「こんな時どうするの?」
「施術中の何気ない会話の中で『こんな時どうするの?』とお客様に聞かれることがあります」 新しくサービスを受けに行く場所って、「こんな時どうすればいいの?」「こ... -
もう一つのブディーブダー
ブディーブダーは、造語のため名前自体に意味はありません。 美容院名としての『ブディーブダー』へ込めた想いの他に、実は私個人としてブディーブダーに込めた想いがあ... -
これからヘアケアを始めるあなたへ薦める3種の神器
これからヘアケアを始めるあなたへ薦める3種の神器の紹介 「とにかくこれを買え!」です。 こんにちは!半径1mにいる人の美意識を格上げする美容師・上尾の美容室Budi B... -
美容師にしてヒーラーの道③ クレニオの深淵を見た日 セミナー中級編
8月に講座初級を受け、当初は初級で終わるはずでしたが、クレニオセイクラルセラピー(略 CST)の魅力に大きく引き込まれ、12月ハッと気がついたら・・・ またカレッジ・... -
「和の空間」アイデアを求めて愛知県までサロン見学
ある日、新店舗内装の参考にいろんな美容室の内装画像を検索していました。 テーマは、「和」 私の中でも作りたい内装のビジョンはあるのですが、絵もかけないの... -
美容師にしてヒーラーの道① クレニオセイクラルセラピー セミナー初級編
8月に西荻窪にあるスクールにオステオパシーの手技の一つクレニオセイクラルセラピーを学びにいった時の話です。 「クレニオセイクラルセラピー?聞いたことない、わか... -
信条 迷った時には立ち返る言葉 「一隅を照らす」
これは、わたしが滋賀にある比叡山延暦寺をひとり旅で訪れた時の話です。 一人旅が好きで旅先では必ずと言っていいほどその地の神社もしくは、お寺に立ち寄ります。 理...